[セレナ C26]中古車の買い方要注意です!買い方次第では良くも悪くも、、、
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 【関西最大級のミニバン専門店ミニバンらんど(UC1MFF9cHjsz1pH3e_jpJi5Q)】
こんにちわ!
ミニバンらんど堺店営業の椋田です!
今回ご紹介する動画は
[セレナ C26]中古車の買い方要注意です!買い方次第では良くも悪くも、、、 !を
椋田目線でご紹介しています(*^-^*)
是非!最後までご視聴頂きご参考にして下さいませ!(^^)!
■□■□■□■□■□■□■□■□
ミニバンらんどの過去の人気動画です!
中古車買うなら3年落ち?5年落ち?7年落ち?どれが一番お得なのか!?
• 中古車買うなら3年落ち?5年落ち?7年落ち?...
意外と簡単!ヘッドライトの光軸調整!TOYOTAノアでやってみた!
• 意外と簡単!ヘッドライトの光軸調整!TOYO...
マツダビアンテってどんな車?
• マツダビアンテってどんな車?
【アラウンドビューモニター】駐車やバックが苦手な方も【高機能】
• 【アラウンドビューモニター】駐車やバックが苦...
【緊急時に役にたつ!】セレナの豆知識!1つ内緒でお教えします!【ミニバンらんど】
• 【緊急時に役にたつ!】セレナの豆知識!1つ内...
【最新型!】セレナ E-POWERで実際に自動運転のすべてを見せます☆【プロパイロット】
• 【最新型!】セレナ e-POWERで実際に自...
■□■□■□■□■□■□■□■□
関西最大級のミニバン専門店 ミニバンらんど
www.minibanran...
お父さんをエンターテイナーに!
ミニバン活用でこんなに楽しめる♪
遊び方Facebookで日々更新中!是非見てね~
/ minibanrando
ミニバンから見える!綺麗な景色!
インスタグラムも更新中♪
/ minibanland
■□■□■□■□■□■□■□■□
#中古車#賢い買い方#見極め方法
ハハイブリッド車で悩んでいます。セレナ、ノア、プリウスなど色々あるので悩んでいます。
故障率でいくならノア・プリウスは間違いないですね!
セレナをご検討されている場合は故障保証も含めて考えられた方が良いと思います。
サムネがC27後期のセレナになってますが、C27も同様のトラブルが良くあるのでしょうか?
C26に比べると故障率は低くなってますよ!
現在24年式C26セレナに乗ってます。
保証は、中古購入時3年間加入。今2年半経過。これまで保証で交換したのは
ドアミラーモーター、ラジエーターファンモーター、エアコンブロアモーター、オルタネーター本体、変速ショックでcvt本体、オイル喰いでリビルトエンジンに交換。
全て無償でした。
中古のセレナに保証は、必須と思います!
コメント有難う御座います!
実際に乗っている方からのお言葉は検討してる方にとっては本当に参考になると思うのでありがたいです!(^^)!
にしてもセレナの故障個所フルセットですね(笑)
保証加入されていても某大手中古車販売店は自社で保証取り扱いしている販売店もあるのでそこまで交換作業して頂けたのはちゃんとした保証だったと思いますよ!
コメント失礼致します。
セレナ26 Sハイブリッドは車検の際に重量税は減税されないのでしょうか?
ユーザー車検の際に普通の重量税の値段を取られていました。車検書には一応はハイブリッド車と記載されているので、おかしいのでは無いかと思っています。
コメント有難う御座います!
結論からお伝えするとS-HYBRID車の全ての車両が減税されるわけではないです。
ネットで車体番号入力して重量税の金額を念の為検索して調べてみてもいいかもです!
@@関西最大級のミニバン専門 ありがとうございます\(_ _)
いつも参考になる動画ありがとうございます!ちなみに、保証は最低何年くらいが、おすすめですか?
また、例えば5年落ち4万キロ程度だとどのくらいが良いのでしょうか?
乗られる期間にもよりますが、保証が7年や10年と長くても保証部品が少なくなる保証では意味がないので、しっかり保証部品が年数経過により部品点数が減らない保証を取り扱っている販売店でのご購入をお勧めします!
@@関西最大級のミニバン専門
返信ありがとうございます。そうですね、中身もしっかり確認して適切な保証をつけたいと思います
c27前期も同様故障率高いですか?
当店でC27セレナの販売も沢山させて頂いておりますが、C26セレナの故障率と比べると低いように感じます!
ただ、トヨタ車同等までとはいかないので保証加入はして頂いた方が良いと思います(^^)/